新機能 イベントの「参加者への情報」欄に Markdown をご利用いただけるようになりました。詳しくは こちら をご確認ください

このエントリーをはてなブックマークに追加

Jul

21

急拡大する組織で社員の生産性を上げる。PayPayコーポレートエンジニアリングの挑戦

〜スピード開発の手法・ゼロトラスト・社員のモチベーションを上げる組織マネジメント〜

Organizing : PayPay株式会社

Registration info
参加者への情報
(参加者と発表者のみに公開されます)

Description

イベント概要

サービス開始からわずか約3年半で、ユーザー数は4700万人を突破し、会社としても数千名を超える人々が集まるPayPayでは、サービス・組織の拡大に合わせて業務システム改革も日々進化しています。そんなPayPayの業務効率化、生産性向上を支える強いコーポレートエンジニアリング組織が登壇し、パネルデスカッション形式で、金融事業者でありながら型破りなスピード感で成長するPayPayの組織における「スピード開発の手法」「ゼロトラストの考え方」「コーポレートエンジニアのモチベーションを上げる組織マネジメント」をメインテーマとしてお話します。 過去の失敗談・苦労話も赤裸々にお伝えします。

開催方法

〈新型コロナ感染症 感染拡大に伴うイベント開催方法の変更について〉

7/21開催予定の本イベントにつきまして、当初リアル会場をオンライン配信するハイブリッド開催を予定しておりましたが、昨今の感染拡大の状況を鑑み、オンラインのみでの開催とさせていただく運びとなりました。

ご来場を楽しみにしていた方々には、このような決定となり大変申し訳ございません。

オンラインで楽しい会にできればと思いますので、引き続きオンラインにてご参加お待ちしております!

※既に会場参加の申し込みをしていただいた方につきましては順次個別ご連絡をさせていただいておりますのでご確認ください。

こんな人におすすめ

  • 金融事業者なのにスピード開発を実現している裏側を知りたい
  • フルリモート環境下でのセキュリティの担保方法を知りたい
  • コーポレートエンジニアとして働く苦労とやりがいをを知りたい

〈会社概要〉

2018年にサービスを開始してからわずか3年半でユーザー数4700万人を突破したFintech企業であるPayPayは、現在約40の国と地域から集まった多様なメンバーで構成されています。従業員は数千人になっていますが、まだまだ会社は成長段階であり「未完成」です。現在も世界中から新たな価値を世の中に創出するために、日々多くの仲間が参画し、拡大し続けています。

また当社はフルリモートでの勤務となる為、勤務場所や現在の居住地は問いません。 東京以外の場所を本拠地としながら、東京の会社で勤務できます。最先端を突き進む企業の待遇で、世界レベルの仲間と仕事をする。そんな働き方がPayPayでは実現できます。

ーーー

☆申し込みはこちら☆ https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSeTmCSK7bEOsS5ysnKW5tEX_hJWIF93Imla3gWLg8i0SPoCzQ/viewform

ーーー

Media View all Media

If you add event media, up to 3 items will be shown here.

Feed

Misaki Ono

Misaki Ono published 急拡大する組織で社員の生産性を上げる。PayPayコーポレートエンジニアリングの挑戦.

07/08/2022 08:59

急拡大する組織で社員の生産性を上げる。PayPayコーポレートエンジニアリングの挑戦 を公開しました!

Group

PayPay Corporation

PayPayのエンジニアによる技術発表や組織カルチャーを話題の中心としたエンジニアコミュニティです

Number of events 11

Members 70

Ended

2022/07/21(Thu)

19:00
21:00

Registration Period
2022/07/08(Fri) 08:59 〜
2022/07/21(Thu) 18:00

Location

オンライン

オンライン